ほろ酔い祭り

ほろ酔い祭り

昨夜は、浜松バル街(呑みや街)の「ほろ酔い祭り」に行く。
2,500円(当日3,000円)でチケットを買い、一杯の酒とひとつまみを
3軒の店で「はしご」して楽しめるというとってもお得な企画。
味噌仕込み終了の後ワインで乾杯、参加50店舗以上の呑みやの紹介と
地図を見ながら行きたい場所を選ぶ。
この時点からもうすでにわくわくだ。
もう〜酒呑みの心をくすぐる、なんて楽しい企画だろう!

さて、街に繰り出すと同じように「ほろ酔い」を楽しむ人たちが…。
カウンターの隣に座る同じチケットを持った人と
「どこに行きましたか〜?」なんて言葉を交わし合ったり。
こんな風に、お酒を通して人と繋がるのもまた良し。

ほろ酔い祭り


東京谷中に住んでいたころ、夜はいつもこんな感じだった。
良く呑みに出かけた。呑みやに行けばいつも誰かと出会った。
1軒目で友人に会い、一緒に2軒目に行くとまた別の友人に会い、
そして3軒目に行くとまた…終わらない…(笑)

酒呑みにはたまらない「はしご」
この企画、谷中でもぜひやってほしいなぁ〜
谷中でやるならもっと小規模、手作り感覚で、
すごく素敵な祭りになるんじゃないか…

なんてことを思いながら、友人と楽しくおしゃべりを交わし、
気づいたころには「ほろ酔い」はとっくに超えて泥酔一歩手前。

いまは…いつもはおうちで、さくっと肴を作って軽く晩酌を楽しむ。
たまに友人のお店に呑みに出かけるくらいで、
街で呑むことはほとんどない。
「ほろ酔い祭り」呑みや街を「はしご」とっても楽しい夜を満喫!
たまにはいいね〜

「ほろ酔い祭り」は3日間。今日が最終日。
同じチケットを手に、今夜も酒を楽しむ笑顔が目に浮かぶよ。
酔い夜を!


同じカテゴリー(日々のこと)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ほろ酔い祭り
    コメント(0)