大鹿村ヨガリトリート講座内容

yoga 麻美

2014年09月08日 14:29


大鹿村ヨガリトリート詳しくはコチラ

合宿期間中の講座についての詳しい内容です。
大鹿村またはお近くにお住まいのみなさまは、料金1,000円にて合宿期間中の全てのクラスにご参加いただけます。
会場は木枠の窓から雄大な山の景色が望める延齢草2階ホールです。
★11日(土)
◎ハタヨガ 14:30〜16:00 ガイド:麻美
ハタとは太陽と月を意味し、陽と陰のバランスを整えていくもの。
正しい姿勢や呼吸法などから体への意識を高めていきます。
◎キルタン 17:00〜18:30 ガイド:のりShree
神の名やマントラ(真言)を、シンプルなメロディーとリズムに合わせて繰り返し歌うことにより、思考と身心を癒し、浄化、さらには歌う者を平安と至福へと導く歌うヨーガです。

★12(日)
◎アシュタンガマイソール 6:00〜7:30 ガイド:麻美
南インド「マイソール」の地名からきたこのスタイルは、アシュタンガヨガの流れに沿ってそれぞれが自分のペースで行う自主練習法です。指導者は正しい方向に導き、またアーサナをより深めるためにアジャスト(補助)を行います。※初めての方もご参加できます。
◎音と繋がるヨガ 10:00〜11:30 ガイド:麻美
Shreeさんとのりさんのインド楽器演奏やボイスを耳と身体で感じながら陰ヨガと瞑想を行います。
◎青空座学 14:30〜15:30 ガイド:麻美
身体に7つあるといわれるエネルギーセンターチャクラについてのお話
★フリータイムオプションWS 16:30〜
◎「Shreeのヴォイスヨーガ」ガイド:Shree
ピュアヴォイスでハートセンターからの発声法を、チャクラにフォーカスしたボディワークから始め、誘導していきます。
◎「大鹿村の魔女 きよみのバッチフラワーWS」ガイド:きよみ
バッチフラワーとは、1930年代にイギリスの医師エドワード、バッチ博士によって開発された自然療法で、心や感情のバランスを取り戻す為のシンプルな癒しのシステム。自然の植物と水を使ったセルフヘルプの療法。

★13(月)
◎アシュタンガマイソール 6:00〜7:30 ガイド:麻美
◎ゆったりヨガ&マッサージ 10:00〜11:00 ガイド:麻美
ゆったりと呼吸を感じながら身体を動かした後はペアで簡単なタイ式マッサージを行います。

関連記事